SSブログ

簡単!おだんごヘアの作り方♡ [美容]





知っておきたい定番ヘアアレンジのおだんごヘア♡

今日はそんな「おだんごの作り方」をお伝えします!

鎖骨下のセミロングスタイルがベース


DSC_0116.jpg

・髪質  柔かい~ 硬い
・髪量  やや少ない ~ 多い
・顔型  丸 卵 四角 三角
・クセ  あり ~ なし


①カーラーやコテで毛先を巻く

まとめてしまうので中間から毛先だけでOK!

このとき髪全体にヘアクリームや、ワックスをなじませておきましょう。



②ポニーテールをつくる


m_a-081.jpg



バランスのいい位置で、ポニーテールを作る。


ポニーテールを作るとき、あごの延長線上にのラインに作るよう心がける。

横顔がキレイに見える黄金シルエットの完成★

ポニーテールの位置を決めたら、ブラシを使って表面を整えよう!


【スポンサーリンク】






③ポニーテールの毛先を、時計周りにねじる


④ふんわりとゴムに毛束を巻きつけていき、毛先を内側に入れ込む


m_a-083.jpg




⑤ 毛先の部分をふくめ、3~4箇所をアメピンでしっかり固定する


m_a-085.jpg


頭皮の毛にピンをしっかりからませ固定するように★


最後に、アレンジとして、シュシュをつけると

フォルムを整えソフトにボリュームを出してくれていい感じに♪


a-079.jpg



a-078.jpg



以上です★

いかがでしたか?

上手におだんごがつくれますように・・・♡



*モテガールオススメ記事*


正しいドライヤーの使い方で髪美人♡
http://p.tl/7h61

可愛い♡iPhone用壁紙2
http://p.tl/ABjt

巻き髪をキープさせるコツとは?
http://p.tl/dwAk

タレ目メイクの作り方♡
http://p.tl/HO63

女子力アップ!恋に効くモテ香水♡
http://p.tl/90zw


【スポンサーリンク】



正しいドライヤーの使い方で髪美人♡ [美容]

髪を洗うとドライヤーを使いますよね*


今回は正しいドライヤーの使い方紹介します!


【スポンサーリンク】



↓↓↓↓


♡ドライヤーを上手に使うポイント

・ドライヤーの掛け方

一番最初は乾きが遅い襟足から乾かしていくようにしましょう。

髪の内側から外側に乾かして、

根元から毛先という順番で乾かすことで効率よく乾かすことができます。


髪の毛がフェイスラインに沿っていることが、若く見せる秘訣になっています。

なので、髪を乾かすときは、

ヘアサロンなどで行うように

後ろから前にもってくるような感じで乾かして行きましょう★


髪が8割乾いてきたら、ドライヤーの風を冷風に!

ここから仕上げになります。

キューティクルを守るための重要なポイントは、最後に冷風を当てることです♡




オーバードライに気をつけよう!

髪の毛を100%乾かしてしまうと残っている余熱でオーバードライになってしまうので、

髪質でも違ってくるのですが、8割乾いた時点でドライヤーをやめるのが理想的です★


ドライヤーですべての水分を飛ばしてしまうと、

髪に必要な水分まで蒸発させてしまい、

直接ダメージを与えてしまう結果に・・・Σ(゚д゚lll)


ブローする際には、ヘアケア成分が配合しているスタイリング剤やトリートメントを使って

乾燥を防ぐようにしましょう♡

続きは後半で!!


【スポンサーリンク】



↓↓↓↓



ドライヤーと頭の距離



ドライヤーを使うときには、髪から10センチ以上離して使うようにしましょう。

近付けて乾かしている方もいますが、急激な熱は

髪を傷める原因となってしまいます。



タオルドライを活用する

ドライヤーを使う時間を短くするためには、タオルドライが何よりも大事!

半乾き程度までしっかりタオルで髪を拭くようにしましょう★

また、髪にダメージを与えたくない方は、タオルので上からドライヤーを当てることで、髪に熱の

ダメージを与えることなく、早く乾かすことができます。


髪の長い方は大変だと思いますが、自然乾燥よりもきちんと乾かして手入れをすることで、

髪の毛を守ることができるので、なるべく、乾かすように心がけてくださいね♡

以上となります!

目指せ、髪美人・・・・♡


*モテガールオススメ記事*

可愛い♡iPhone用壁紙
http://p.tl/2HU8


モテる女子がしている10のこと♡
http://p.tl/D8Ft

巻き髪をキープさせるコツとは?
http://p.tl/dwAk

タレ目メイクの作り方♡
http://p.tl/HO63

女子力アップ!恋に効くモテ香水♡
http://p.tl/90zw




【スポンサーリンク】




タレ目メイクの作り方♡ [美容]

タレ目メイクの作り方♡

参考にしてみてくださいね*

【スポンサーリンク】




かわいいと人気上昇中のタレ目メイク。みなさんはやったことはありますか?

今日はそのやり方をお伝えしていきます♪



アイシャドウ


アイシャドウはブラウンを用意します。

1色のみではなく薄い色・中間色・濃い色があると良いでしょう★


ステップ①

アイホール全体に薄い色、3分の2に中間色をのせグラデーションにします。



ステップ②

二重の部分に濃い色を馴染ませていきます。
ここで、目尻の部分を濃いめにのせるのがポイント♪


ステップ③

下まぶたにもアイシャドウをのせてきいきましょう。
薄い色を全体にのせ目尻には濃い色をのせます。
綿棒などを使いグラデーションにしましょう★


【スポンサーリンク】





アイライン



アイラインは目尻をハネあげず、下向きに引きます。

目が小さいのが気になる方は、下まぶたにも目尻のみアイラインを引いてみましょう♪



まつげ

根元を濃く、先端はセパレートに仕上げましょう。


つけまつげを使うとさらにタレ目度がアップします。

※つけまつげは、目尻が濃くて重めになっているもの又は部分用のつけまつげを選びましょう♪




*モテガールオススメ記事*


彼に「少し距離をおこう」と言われた時の対処法
http://p.tl/Cmz1

女性からの単純なメールで男がウキウキする瞬間♡
http://p.tl/7DlA


正しいドライヤーの使い方で髪美人♡
http://p.tl/7h61

可愛い♡iPhone用壁紙2
http://p.tl/ABjt

モテる女子がしている10のこと♡
http://p.tl/D8Ft

巻き髪をキープさせるコツとは?
http://p.tl/dwAk


女子力アップ!恋に効くモテ香水♡
http://p.tl/90zw


下半身太りや脚やせに有効なダイエット方法♡
http://p.tl/5sng

筋肉質な足を細くする方法♡ 
http://p.tl/zUfU

気になる!毛穴の原因と対策★
http://p.tl/lqbm


ニキビのタイプ別【ニキビ跡の対処法】
http://p.tl/rAn2


【スポンサーリンク】


巻き髪をキープさせるコツとは? [美容]

巻き髪

女子力UPの定番ですよね♡

巻きあとがつかない!巻いてもすぐとれる!

そんなあなたに巻き髪のコツをお伝えします♪


【スポンサーリンク】



↓↓↓↓



①まずは巻く前に髪を整えよう


濡れていたり、寝グセがついてたりしてると、巻いてもキレイになりません。
寝グセ直しのウオーターで軽く湿らせて、ドライヤーを上から当てて乾かしましょう★

これをすることでクセがおさまって巻いた時にツヤが出ます。


②巻く


・・・ちょっとまって!


巻きがとれやすい人はここで「巻き髪ウオーター」をつけましょう!

ただし髪の毛を完全に乾かしてからつけてね♪

あと、ウオーターはつけすぎると逆効果!

濡れすぎて巻いてもあとがつかないし、乾いてる時よりも痛みますよ!


【巻き方】


ブロッキングをしよう★


ブロッキングとは、髪を巻きやすくするためにクリップやダッカールで髪を半分にとめたりすることです。

ここで巻き髪で重要なのがコテをどんな角度で巻くかが結構大事。


コテを縦にして巻くとちょっと古い感じの縦カールになってふんわり感もでないです。

コテを横にしてまく事でゆるふわ感が出るんです。

自分で巻く時、左右が同じにならない事があると思うんですが、

鏡で左右のコテの角度が合ってるか確認しながら巻いて下さいね♡


ナナメにするのも今っぽくてイイですね★

【スポンサーリンク】



↓↓↓↓


③ひと束巻いてコテを外した後は、手にとって数秒キープ

髪の毛は冷える時にクセがつくので、空気に触れさせて形をブロックします♪


※コテを外した髪は、すぐにほぐしちゃダメ!

カールは、髪が冷えたときに癖付けされるから、カールがぐちゃぐちゃにならないように

髪の熱が冷めるまで待とう!


④スタイリング剤をつけよう

しっかり冷まして、軽くほぐしたらスタイリング剤を。

よりナチュラルなゆるふわにするためにワックスを使いましょう!

ソフトとハードの中間くらいのがあればよりgoodです♪

手のひらにちょっとだけワックスをとってよくく混ぜます。石鹸で手を洗ってるイメージで♪

髪の下から手を広げて入れて握りこんで、軽く振ります。

そうするとイイ感じの束感とフワフワ感が出ます。

最後はスプレーでフィニッシュ。あまり近づけすぎないように注意★



これであなたもゆるふわ巻き髪をゲット♪

参考にしてみてくださいね^^*


*モテガールオススメ記事*

正しいドライヤーの使い方で髪美人♡
http://p.tl/7h61

女子力アップ!恋に効くモテ香水♡
http://p.tl/90zw

心理テスト:アナタの悪女度チェック!
http://p.tl/7YuH

心理テスト:ザ・浮気度チェック! 
http://p.tl/yCEZ

お腹の脂肪の落とし方【あなたのタイプを診断!】
http://p.tl/HH_l

二の腕ダイエット方法★
http://p.tl/3bB1

【スポンサーリンク】


お腹の脂肪の落とし方【あなたのタイプを診断!】 [美容]

お腹の脂肪、気になりますよね・・・(>_<)

一度ついてしまうと、落とすのはホント大変!

でも、自分のお腹脂肪のタイプをチェックして対策すれば
お腹の脂肪、落とせるかも♡


次の【A】~【C】のうち
あなたのチェックが最も多かったのはどれですか?

レッツスタート★


【スポンサーリンク】



↓↓↓↓

【A】


・年齢と共にお腹周りに脂肪がついてきた

・冷え性で、特に下半身が冷える

・便秘症である

・お菓子・甘いものが好きでやめられない

・ウエスト÷ヒップ=0.7以下



【B】


・お酒が好きで週に3回以上飲む

・脂っこいものが好き

・特にお腹の真ん中に脂肪がついている

・夜のご飯はがっつり食べたい

・ウエスト÷ヒップ=0.8以上



【C】

・夜型で夜更かしすることが多い

・生理不順

・朝は食べないことが多い

・あまり歩かない

・ウエスト÷ヒップ=0.8以上


【スポンサーリンク】



↓↓↓↓


A…皮下脂肪タイプ


女性に最も多いタイプです!!
ウォーキングなどの軽い運動を習慣化するといいですね。
1日8,000歩~10,000歩くらいから始めてみましょう。

猫背になっていませんか?
正しい姿勢を心がけることも大事。
1日1回でもいいので、腹筋に力を入れて
お尻を引き締めてまっすぐに立つ姿勢を3分間続けましょう★


B…内臓脂肪タイプ



従来は男性に多かったタイプで、メタボ予備軍。
食事と生活習慣の見直しが必要です!

食事は、野菜や汁物の後に主食を食べるように。
夜の食事はあまり遅い時間帯にならないよう
脂肪分などを控えた軽めの内容にします。

果物の糖分にも気をつけたいです。
1日1個くらいにしておきましょう。

そして、乗り物やエレベーターに頼らずに
なるべく歩くことを習慣にしてみましょう★



C…AとBの混合タイプ


最近増えているタイプ。
不規則な生活や偏った食事、運動不足などが原因です。

AとBで紹介した対策のうち、できるところから
はじめましょう★


あなたはどのタイプでしたか?

*モテガールオススメ記事*

女子力アップ!恋に効くモテ香水♡
http://p.tl/90zw

気になる!毛穴の原因と対策★
http://p.tl/lqbm

心理テスト:アナタの悪女度チェック!
http://p.tl/7YuH

心理テスト:ザ・浮気度チェック! 
http://p.tl/yCEZ

二の腕ダイエット方法★
http://p.tl/3bB1


【スポンサーリンク】




気になる毛穴の原因と対策★ [美容]

気になる毛穴・・・パックしても中々綺麗になならない(>_<)

その原因と対策をお伝えします♡

【スポンサーリンク】



↓↓↓↓

Qそもそも毛穴の黒ずみの原因は?

A,
①皮脂をコントロール出来ていない故に、毛穴が開きっぱなし
②毛穴の汚れ
③肌のたるみ
④肌の水分不足
⑤ホルモンバランスの崩れ

などが挙げられます。



Q毛穴を目立たせなくする方法は?

A,肌のたるみやホルモンバランスの崩れによる毛穴の目立ちは、食や生活習慣を見直す必要があります。
ここを改善しなければ、どんなスキンケアを行っても改善は難しいです(>_<)



Q毛穴を目立たせなくするスキンケア方法はありますか?

A、
①毛穴の詰まり、角栓は無理に取らないこと
無理に角栓を取ることによって、毛穴周辺の肌を傷め、炎症を起こし、ニキビなどの肌荒れにつながります。

②汚れを落し、保湿する
汚れ落しと保湿はセットです。
特に保湿は忘れてはいけません。

肌の水分量を調整するセラミド配合の美容液やクリームがオススメ。

まだまだ続きます♪

【スポンサーリンク】



↓↓↓↓



③基礎化粧品の種類は最低限に
何種類もの基礎化粧品を塗りたくっている人は多いと思いますが、その基礎化粧品が毛穴の開きの原因になっているかもしれません。

基礎化粧品は、自分の肌と相談して、最低限、必要な物だけにしましょう。

④肌は触らない
普段の生活で、無意識に肌をさわっていませんか?
以外と、触るだけでも肌には刺激になっていたり、雑菌がついてしまったりして
ニキビや吹き出物の元にも。触るときは、ティシュを使ったりして、優しく扱ってあげましょう★


*モテガールオススメ記事*

二の腕ダイエット方法★
http://p.tl/3bB1

ニキビのタイプ別【ニキビ跡の対処法】
http://p.tl/rAn2

ニキビケアの為の、正しい洗顔方法!
http://p.tl/DfkY

乾燥もニキビの原因になっている!?
http://p.tl/s64G

生理前にニキビが出来る原因と対策★
http://p.tl/F5hT

睡眠不足とニキビを徹底解明!!
http://p.tl/cBzq


【スポンサーリンク】




二の腕ダイエット方法★ [美容]

二の腕のたるみが気になる季節!!!

気軽に二の腕ダイエットできないかなぁ~
なんてついつい考えちゃう子、必見です★

【スポンサーリンク】



↓↓↓↓

それが、二の腕のリンパマッサージ★

実は、腕はとてもむくみやすい箇所で、そのむくみをほおっておくと脂肪となり、結果、二の腕が太くなる…
という事もあり得るのです。

それを防ぎたいものですね(>_<)


二の腕にあるリンパ腺をマッサージする事で

血行が良くなる→リンパ腋の流れがよくなる→むくみ解消!→新陳代謝が良くなり、脂肪も燃焼されやすくなる!

この流れ、理想的ですよね(*´ω`*)♡

簡単ですので、リンパマッサージを覚えましょう★

【スポンサーリンク】



↓↓↓↓



①二の腕の付け根になる肩を上げ下げまわしながらほぐす

②片腕を水平まであげて、もう片方の手で、あげた二の腕を下からつまむ

③手の先からわきの方向へ一方向に向かってマッサージをする
  脇に何かを送り込むイメージで★

④反対の腕でも同じように

⑤同じように腕を出して、片腕で下から掴んで、内側から外側へとひねるようにしてマッサージ



入浴中や入浴後など、血行の良い時にリンパマッサージを行うと、効果が高まります。

また、石鹸やボディークリーム、オイルなどをつけて行うと、なめらかにマッサージができます。

是非、試してみてくださいね♪



*モテガールオススメ記事*


心理テスト:ザ・浮気度チェック! 
http://p.tl/yCEZ

下半身太りや脚やせに有効なダイエット方法♡
http://p.tl/5sng

「恋愛ニート」簡単チェック方法♡
http://p.tl/AXsA

筋肉質な足を細くする方法♡ 
http://p.tl/zUfU

気になる!毛穴の原因と対策★
http://p.tl/lqbm

生理前にニキビが出来る原因と対策★
http://p.tl/F5hT

ニキビケアの為の、正しい洗顔方法!
http://p.tl/DfkY

【スポンサーリンク】




下半身太りや脚やせに有効なダイエット♡ [美容]

下半身太りや脚やせに有効なダイエット・・・

どんなのがあるんだろう(*´ω`*)?

【スポンサーリンク】



↓↓↓↓

脚の運動やストレッチやマッサージが効果的!


・コツコツと積み重ねが大切!


毎日少しずつ繰り返すことで、効率的に太ももやふくらはぎなど
脚がだんだん細くなってお尻が小さくなって
ヒップアップして腰回りもすっきりしてきます。

特にリンパマッサージをして脚にたまっている
老廃物の排泄を促すといいですね。
だんだん美脚になります。

【リンパマッサージの方法♡】
脚の縦方向に下から上にマッサージです。
足首から、ふくらはぎ、太ももまで優しくリンパマッサージすると
むくみも解消されていいです。
脚の内側と側面を左右の手を交互に使って
優しくマッサージするのがコツです。

軽くこぶしを握ってとんとんと
優しくたたくのも良いです。


太ももは、余分なお肉を絞るような
感じでなでるといいです。
強すぎないように注意!

部屋でお風呂上がりにマッサージをしても
いいですし、半身浴でお風呂で
のんびりマッサージもいいですね。

立ち仕事が多いと脚がむくみやすいので
体操やヨガで脚をあげるポーズをしたり
脚を椅子の上に載せたりしてむくみを解消するのもいいです。



・脚を組まないことも大事!

脚を組む習慣だと脚が太くなりやすいからです。
これは、私もすごく意識していますが
知らないうちに組んでいて
しょっちゅう元に戻しています^^;

脚を組まないように改善するには
膝の上にノートなどを載せておくといいです。
脚を組むと落ちますからすぐ気づくので
改善効果があります♡

骨盤がゆがんで開いた状態だと
O脚になりやすく太ももやお尻に脂肪がつきやすいので
お尻や太ももが大きくなることが多いです。

冷えないようにしてO脚改善運動や
骨盤を引き締める運動をするのもいいですね!


まだまだ続きます!

【スポンサーリンク】



↓↓↓↓

・ちょっとの意識が大切!

お尻も脚も使っていないと脂肪になりやすいので
散歩では大股で歩くように意識するだけでも違います。


例えば、通勤していたら駅を1つ前で降りて
歩く時間を長くしたりと工夫するといいです。
大股で歩くことで全身運動にもなりますし
脚を使うので細くなりやすいのです。
新陳代謝もよくなって美肌にもよく太りにくくなるので
最もおすすめなダイエット方法です。

自転車も乗れる場合は、チャレンジするといいです。
自転車でつま先でこぐようにすると
お尻や太ももやふくらはぎなどが引き締まります。
二の腕も細くなります。
サドルの高さは、ひざが少し曲がるくらいがいいです。

目安としては、サドルをいつもより
少し(5cmくらい)高めにして、
手のひじは少しだけ曲げて、
30分くらい乗るといいです。
週に3回以上は乗ったほうがいいです。
心地良い疲れが出るくらいで
普段使わない筋肉を使っている感覚だと
ダイエットに良いです。

参考にしてみてくださいね♡

*モテガールオススメ記事*

下半身太りや脚やせに有効なダイエット方法♡
http://p.tl/5sng

筋肉質な足を細くする方法♡ 
http://p.tl/zUfU

ニキビのタイプ別【ニキビ跡の対処法】
http://p.tl/rAn2

ニキビケアの為の、正しい洗顔方法!
http://p.tl/DfkY

睡眠不足とニキビを徹底解明!!
http://p.tl/cBzq

【スポンサーリンク】


筋肉質な足を細くする方法♡ [美容]

足が筋肉質・・・・でも細くしたい時は?

筋肉があることはいい事だけれど

なかなか細くならない時はどうすればいいの?

今回はその方法をお伝えします♡

【スポンサーリンク】



↓↓↓↓


筋肉を落とすには、その部分の筋肉を使わないことですが
筋肉が落ちないのは、もしかしたら
姿勢がよくないのかもしれないです。

姿勢が悪いと変な筋肉がついたりするからです。

なので背筋を伸ばしてあごをひいて前を向いて歩きましょう!

なお、ヒールが高い靴は、つま先立ち状態で
歩いている(運動)状況なので、歩くだけで筋肉がつきます♪

脚に筋肉がついていて太い場合は、
靴をフラットで楽に歩ける運動靴タイプに
変えるのもいいですね^^

気になる筋肉を使わない工夫をするのが
最もいいですが、難しいですよね。



そして軽い有酸素運動(ウオーキング、ランニング、サイクリング、水泳など)は、
したほうがいいです。
20分くらいがベスト♪

有酸素運動の散歩(ウォーキング)やヨガなどの
軽い有酸素運動を適度にすると筋肉がほぐれてきます。
ただ、運動後にたくさん食べると筋肉になるので
運動後は、水分補給のみがいいですね*

あともう少しお話させてくださいね!

【スポンサーリンク】



↓↓↓↓

また、少食にするのもいいです。
筋肉の素になるタンパク質(お肉など)を少なめにして
ビタミンやミネラルが豊富な野菜や果物をメインにするのがオススメ★

あとは、リンパの流れが悪くて
体内の老廃物がたまっている可能性もありますから
リンパマッサージをするのもいいです。

一気にたくさんのことをするのは難しいので
少しずつやってみましょう♪

目指せ!美脚♡

*モテガールオススメ記事*



ニキビのタイプ別【ニキビ跡の対処法】
http://p.tl/rAn2

ニキビケアの為の、正しい洗顔方法!
http://p.tl/DfkY

乾燥もニキビの原因になっている!?
http://p.tl/s64G

生理前にニキビが出来る原因と対策★
http://p.tl/F5hT

睡眠不足とニキビを徹底解明!!
http://p.tl/cBzq

「恋愛ニート」簡単チェック方法♡
http://p.tl/AXsA

【スポンサーリンク】



ニキビのタイプ別【ニキビ跡の対処法】 [美容]

ニキビのタイプ別【ニキビ跡の対処法】をお伝えします★

【スポンサーリンク】



↓↓↓↓


自分の症状と照らし合わせて、チェックしてみてね♪

最初は気が張っている状態なので、ニキビでの悩みを抱えることが少ないのですが、

慣れてきたころにニキビの悩みが深刻になってしまうこともよくあります。

そんなニキビ跡
①ぽつんっと赤みのある炎症タイプ
②茶色っぽい跡になった色素沈着タイプ
③肌の表面が凸凹になったクレータータイプ

の3種類の対処法について紹介します。

少しでも解消できれば気持ちも楽になると思いますよ(*・・)♡


【ニキビ跡の種類と対応方法】


①ぽつんっと赤みのある炎症タイプ


痛みもなくなって、ニキビの芯や膿がなくなり、肌表面は平らになっているのに
赤みが消えない状態のことです。


芯があったり化膿している間は、痛みを伴い、慎重にケアしますよね。

しかし、赤みだけになり、痛みがなくなってしまうと治っていると安心してしまいます。
この段階で安心は禁物です。まだ炎症が残っている状態なのです。
要注意なので、ケアをきちんと行う必要があります。


ここで、「何とか隠そう」とか「早く赤みを取ろう」と焦らないでください。


これ以上炎症を広げないために、


いつも以上に水分補給を意識した丁寧なスキンケアを行い、
肌が回復していくのをじっと待ちます。

油分が少なめの下地などで肌を守りながら、
ファンデーションが直接肌に触れるのを防いだり、
紫外線対策も忘れずにしましょう♪



続きは後半で!!

【スポンサーリンク】



↓↓↓↓

②茶色っぽい跡になった色素沈着タイプ

ニキビができてしまうと皮膚は炎症が起こっている状態です。

そのために、肌は自分を守るためにメラニンを作ります。
それがうまく代謝されないことで色素沈着となってしまうのです。



簡単に説明するとシミができるのと同じなのです。


いったんは茶色くなっても、メラニンを少し排出することができた場合には、
跡を残すことなく回復することができます。
正しい生活習慣で代謝が活性化すれば、自然と消えていきます。


この時のお勧めケアとしては、シミのお手入れと同じようなケアを行ってください。

美白ケアなどがお勧めできます^^♡



③肌の表面が凸凹になったクレータータイプ


ニキビができると、毛穴の中に増殖してしまったアクネ菌を攻撃するために、
血液中の白血球が自然に働きだします。肌の内部では、目には見えない戦いが行われています。


アクネ菌と白血球が戦っているのです。


穴が開いてしまった状態なので元に戻りにくいのですが、
肌のハリ具合で目立たなくすることができます。


コラーゲンなど肌の再生能力を高めて
十分な睡眠をとり改善を目指していくようにしましょう!




ニキビのできやすさや、ニキビ跡の残りやすさは個人差で違ってきます。

ニキビができたら、何よりも炎症が広がらないように、焦らずゆっくりと手入れをする必要があります。


ニキビができてしまうと気分的にも凹んでしまうのですが、逆にそれがストレスになってしまう可能性が
あるのでなるべく、正しいケアを行って早めに治すように心がけることにより、

ニキビ跡を残さす解消することができます。

焦らず、少しずつケアしていきましょう♡


*モテガールオススメ記事*

ニキビケアの為の、正しい洗顔方法!
http://p.tl/DfkY

下半身太りや脚やせに有効なダイエット方法♡
http://p.tl/5sng

乾燥もニキビの原因になっている!?
http://p.tl/s64G

生理前にニキビが出来る原因と対策★
http://p.tl/F5hT

睡眠不足とニキビを徹底解明!!
http://p.tl/cBzq


【スポンサーリンク】



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。